幸せの証拠

幸せの証拠

日常の解像度をあげるためにできることを書いています

おすすめ本

読書感想文『自分でやった方が早い病』

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『自分でやった方が早い病』という何とも珍しいタイトルの本についての読書感想文です。著者は経営コンサルタントをされている小倉広さんです。 本書を読もうと思ったき…

読書感想文『日本の医療の不都合な真実』

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『日本の医療の不都合な真実』の読書感想文です。著者は森田洋之先生です。森田先生は内科医であるとともにプライマリ・ケア指導医をされています。このプライマリ・ケ…

読書感想文『健康格差』

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は久しぶりに読書感想文です‼タイトルは『健康格差 あなたの寿命は社会が決める』。本書はNHKスペシャル取材班によって執筆されました。 NHKスペシャル取材班は以前に『睡…

読書感想文『快眠は作れる』

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は睡眠シリーズ‼タイトルは『快眠は作れる』。著者は村井美月さんです。 本書には“快眠”するために必要な要素がギュッと詰まっています。 かなり濃密な内容になっているの…

読書感想文『やってはいけない眠り方』

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 前回は睡眠薬について記事にしました。 shiawase-shouko.hatenablog.com 本日も睡眠シリーズです‼タイトルは『やってはいけない眠り方』。著者は国立精神・神経医療研究センタ…

読書感想文『睡眠負債』

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 今回も睡眠シリーズです‼タイトルは『睡眠負債』。NHKスペシャル取材班による実験とデータによって書かれた一冊です。 サブタイトルが「“ちょっと寝不足”が命を縮める」である…

読書感想文『なぜ一流の人はみな「眠り」にこだわるのか?』

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 わたしは夏休みのないサラリーマンですが、読書感想文を書いて行きたいと思います‼特にここから数か月間は【睡眠】に注目した記事を書いて行きたいと思っています。 タイトル…

読書感想文~雑談の一流、二流、三流~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は久しぶりに読書感想文です‼ タイトルは『雑談の一流、二流、三流』、著者は桐生稔氏です。 この本を読むきっかけは、中田敦彦のYouTube大学で紹介されているのをたまた…

ヒヤリハット事例と対策-⑫ 服用方法・食品アレルギー・適応にない効果

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 今回は『ヒヤリハット事例と対策』の第12弾です‼ ここまで続けてきましたが、ヒヤリハット事例と対策はこれでいったんお休みになります。 また事例が集まれば、再開したいと思…

ヒヤリハット事例と対策-⑪ 思い込み

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 今回はヒヤリハット事例と対策として“思い込み”を取り上げてみます‼ 今回も澤田康文先生の「ヒヤリハット事例に学ぶ服薬指導のリスクマネジメント2」を参考にさせて頂きました…

ヒヤリハット事例と対策-⑩ 薬の見た目・味・匂い

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 今回でヒヤリハット事例と対策もついに10回目になります‼ 取り上げる内容は、薬の見た目・味・匂いについてです。 今回も澤田康文先生の「ヒヤリハット事例に学ぶ服薬指導のリ…

ヒヤリハット事例と対策-⑨ 薬情・便の色・剤形変更

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『ヒヤリハット事例と対策』です‼ 今回は澤田康文先生の「ヒヤリハット事例に学ぶ服薬指導のリスクマネジメント2」を参考にさせて頂きました。 最近はジェネリック医薬…

読書感想文 『最高の体調』

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は久しぶりに読書感想文です‼ タイトルは『最高の体調』。著者は鈴木佑氏です。 この本を読むきっかけは、自分が好きなアーティストがこの本を読んで健康的な食事に変える…

ヒヤリハット事例と対策-⑧ 薬との相互作用(グレープフルーツジュース・納豆)

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『ヒヤリハット事例と対策』で薬との相互作用(グレープフルーツジュース・納豆)について‼ 今回も澤田康文先生の「ヒヤリハット事例に学ぶ服薬指導のリスクマネジメン…

ヒヤリハット事例と対策-⑦ 薬との相互作用(SJW・タバコ・ミネラル)

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『ヒヤリハット事例と対策』で薬との相互作用(SJW・タバコ・ミネラル)について‼ 今回も澤田康文先生の「ヒヤリハット事例に学ぶ服薬指導のリスクマネジメント」を参考…

ヒヤリハット事例と対策-⑥ 軟膏・吸入剤の使い方

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『ヒヤリハット事例と対策』の第6弾軟膏・吸入薬の使い方についてです‼ 今回も澤田康文先生の「ヒヤリハット事例に学ぶ服薬指導のリスクマネジメント」を参考にさせて頂…

ヒヤリハット事例と対策-⑤ 点眼剤・点耳剤の使い方

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『ヒヤリハット事例と対策』の第5弾点眼薬・点耳薬の使い方についてです‼ 今回も澤田康文先生の「ヒヤリハット事例に学ぶ服薬指導のリスクマネジメント」を参考にさせて…

ヒヤリハット事例と対策-③ メーカー変更・薬の譲渡・適応外処方

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 今回は『ヒヤリハット事例と対策』の第三弾です‼ 【ヒヤリハット】とは、危ないことが起こったが幸い事故には至らなかった事象のことです。ハインリッヒの法則が有名ですが、1…

ヒヤリハット事例と対策-② 医薬品の名称 会計 包装

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『ヒヤリハット事例と対策』の第二弾‼(第一弾はこちら) 【ヒヤリハット】とは、危ないことが起こったが幸い事故には至らなかった事象のことです。ハインリッヒの法則…

視力は回復できる?~目はスプーン1本でよくなる!~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『目はスプーン1本で良くなる!』の読書感想文です‼ 著者は日本リバース院長で整体治療院を経営されている今野青志先生と吉祥寺盛岡眼科院長の森岡清史先生です。 本書…

読書感想文~40代から高まる失明のリスク~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『40代から高まる失明のリスク』という本の読書感想文です‼ 著者は真生会富山病院アイセンター長の舘奈保子先生です。 本書の最後で語られていますが、舘先生自身の父親…

読書感想文~Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『Z世代 若者はなぜインスタ・TikTokにハマるのか?』の読書感想文です‼ タイトルから分かる通り“いまどき”の本です。初版は2020年11月30日発行です。 著者は原田曜平さ…

読書感想文~漫画 君たちはどう生きるか~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『漫画 君たちはどう生きるか』の読書感想文です‼ 原作は編集者であり児童文学者である吉野源三郎氏です。 漫画は羽賀翔一氏が担当されています。わたしは漫画版を読み…

読書感想文~血圧は1分で下がる!~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 前回は『科学的に血圧を下げる方法』、前々回は『薬に頼らず血圧を下げる方法』についてご紹介しました。 shiawase-shouko.hatenablog.com shiawase-shouko.hatenablog.com 今…

読書感想文~科学的に血圧を下げる方法~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 前回は『薬に頼らず血圧を下げる方法』について書きました。 shiawase-shouko.hatenablog.com 今回も引き続き血圧をテーマにした『科学的に血圧を下げる方法』という本につい…

読書感想文~薬に頼らず血圧を下げる方法~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『薬に頼らず血圧を下げる方法』という本の読書感想文です‼ 著者は薬剤師である加藤雅俊先生です。 以前に『薬に頼らず血糖値を下げる方法』という本についても記事にし…

読書感想文~伝え方が9割~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『伝え方が9割』という本の読書感想文です。著者はコピーライターの佐々木圭一氏です。 ずっと前に友人におすすめされていたのですが、やっと読むことができました。 “…

読書感想文~「欲」をコントロールする方法~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『「欲」をコントロールする方法』という本の読書感想文です。 前回、前々回とマインドフルネス瞑想についての本で、思考や雑念と向き合うことを学びました。 今回はさ…

読書感想文~1分間どこでもマインドフルネス~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 今回は『1分間どこでもマインドフルネス』という本の読書感想文です。 著者は奥田弘美先生です。精神科医をされながら日本マインドフルネス普及協会を立ち上げ、マインドフル…

読書感想文~世界のエリートがやっている 最高の休息法~

こんにちは。まいまいです。 ブログを見に来てくださってありがとうございます。 本日は『世界のエリートがやっている 最高の休息法』という本の読書感想文です。 筆者は日・米で医師免許を持つ久賀谷亮先生です。 表紙にも書かれている通り、瞑想を脳科学の…